JAXAは、8月25日[日本時間]にアメリカ地質調査所(USGS)から要請を受けて、「だいち2号」(ALOS-2)により、大型ハリケーン「ハービー」が米南部テキサス州にもたらした洪水の緊急観測を行いました。観測データはNASA のジェット推進研究所(JPL)のチームにより解析されて、NASAホームページに公開されました。
「だいち2号」の観測データは、地球観測衛星データの提供等を通じて、災害の把握、復興および事後処理等に貢献することを目的とした、宇宙機関を中心とする国際協力枠組み「国際災害チャータ」を通じて、提供されました。
ハリケーン ハービー だいち2号による緊急観測対応
観測要請機関 | アメリカ地質調査所(USGS) |
---|---|
観測要請日 | 平成29年8月25日 |
観測モード | 広域観測モード |
観測日 | 1回目:平成29年8月27日 2回目:平成29年8月29日 |
データ提供日 | 1回目:平成29年8月28日 2回目:平成29年8月29日 |

「ハリケーン”ハービー”により浸水がもたらされたと推定されるエリアを青色で表示。
(洪水前の、2017年7月30日と、洪水後の8月27日の画像を比較して、浸水域を推定)」